忍者ブログ

発達障害あわほの日記

発達障害である"あわほ"が、日々の思いや過去の出来事から考えたことをつづります。同居人であるオカメインコ♂の"のぶりん"も時々登場します。 当ブログはリンクフリーです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発達障害児及び不適応児の扱いに異議を唱える(後編)

2012年7月16日(月)


理由や程度の違いはあれ、学校生活でなんらかの不適応をきたしている児童たちは、根本的に人付き合いが苦手及び感覚が過敏という傾向があります。

なので、彼らが通常学級で一斉教育を受け人と密にかかわるのはそもそも無理があるのではないか、と私あわほは思っております。

とはいうものの、完全に引きこもってしまうと、人間関係や社会との断絶が生じてしまうため、発育上あまりよろしくないのではないかと。

そこで、私あわほから世間サマに、「こんな学校はいかがでしょうか?」というチンケなご提案。

それは、ジャジャ~ン!「小学校教育時から単位制をベースとしたフリースクールの創設!」

メリットその1.

「毎日学校に登校しなければならないストレスからの解放」

不適応をきたす人間というのは概して、「毎日毎日同じように強制的に学校へ行かされる」ということに対して、極度のストレスを感じるものである。(しかもそのストレスをそのまま放置しておくと、精神状態はさらに悪化!)

なのでもし、「べつに学校なんて気が向いた時に行けばいいんだよ!」という状況が許容されるのなら、逆に気が楽になることで心にも余裕ができ、「今日はあまり気が乗らないけど、まあ学校へにでも行くとするか!家にいてもヒマだし!」という気分にも、人間なるものである。(引きこもり度数の軽減の効用)

メリットその2.
「ウエットな人間関係からの解放」

通常の学校生活なんて毎日毎日、「周りのウワサや悪口を言ってナンボ!」「チープな共感を共有してナンボ!」の世界である。

なのでもし、フリースクールのようなゆるい人間関係や環境の中に身を置くことができるのなら、「ウワサ・悪口・チープな共感性の濃度はやや薄まる」というものである。(注、どんな環境においても人間がいるところこれらの煩わしさは付きものではあるが、それでも通常よりはマシであろう)

メリットその3.

「小さい時分から単位制というある程度正当性のある評価基準にさらされることにより、自分の得意不得意をそこそこ正確に把握できるようになるという利点」

現在でも大半の都道府県は、「教師の気分次第でどうにでもなるような通知簿及び内申書という不合理かつ不条理な代物」を採用している次第であります。

第一、通知簿や内申書というのは恐ろしい!

どんなにテストの点数がよくても、授業中に寝ていたりすると、たとえ「5」の評価であっても即「3」である。(ひどい場合は「2」!)

また逆に教師がコイツは優等生だとか無難なヤツだと判断すると、たとえ客観的評価は「1」ないし「2」の出来であっても、評価は「3」である。

まあ云ってみれば、いつも害を被って低評価を受けるのは不適応児や教師の気にくわない生徒たちである。

こんな害を被ってばかりじゃあ、出来るものも出来なくなってしまうツウの!

従って、「出来るものは正当に出来ると評価」され、「出来ないものは正当に出来ぬ」と厳しく評価されるべきである。

どんなに厳しく評価されても、ある程度きちんとした根拠や理由があれば、人間案外素直に納得できるものである。

それで、「出来ないものに関してはどう対処していくかを、小さい時分から自分のアタマでトコトン考えていけばいい」のである。

ついでに、NHKEテレでおなじみのマイケル・サンデルハーバード大学教授の「白熱教室」的な思考トレーニングを授業に採用すればさらに良し!

メリットその4.

「毎日の登校義務からのがれられる代償として、結果に対する責任感を児童に植え付けさせられるという利点」(注、これには親の協力が必要)

不適応をきたす人間というのは、すご~く生きにくい。

なので、そういう人間は何とかかんとかして自分をうまく磨いて、結果を出していくしかないのである。

まあそれでダメだったら、「ニート」になって開き直ろう!

目下ニートあわほは、「楽しく住みよいニート社会」ついて色々と模索(妄想?)中!

おしまい。


ブログランキングに参加しています。ぽちっと応援いただけると励みになります。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 半ひきこもりへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ちょっと考え方が違いますが・・・・

発達障害といえども、そのうち社会で働かなければならなくなるわけで・・・・
そういうわけで発達障害向けの特殊学級を作ってはどうでしょ。

Re:ちょっと考え方が違いますが・・・・

>オイヨオイヨ様
>発達障害者向けの特殊学級を作ってはどうでしょ。
そういうスタイルの学級もあったらいいですね

  • あわほ
  • 2012/10/26(Fri.)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
あわほ
性別:
女性
職業:
ニート主婦
趣味:
オカメインコの世話 睡眠
自己紹介:
新しく短文のパーソナルブログ「あわほのグチ&くだらない日常 withのぶりん」をはじめました。上記のリンクからご覧ください。

アスペルガー症候群ランキング

私が参加している、日本ブログ村「アスペルガー症候群」カテゴリーのランキングです。一番下にある「このブログに投票」ボタンを押して、応援いただけると嬉しいです。

リンク

ブログ内検索

最新CM

[07/01 夜叉丸]
[06/23 夜叉丸]
[05/30 夜叉丸]
[05/24 ヒロ]
[05/24 ヒロ]

カウンター

最新TB

バーコード

コガネモチ

P R

忍者アナライズ